加齢黄斑変性の治療について
加齢黄斑変性の滲出型であれば治療を速やかに開始します。滲出型の治療法には、光線力学的療法(PDT)、抗VEGF療法があります。それぞれの治療法は、以下の通りです。
また、萎縮型の場合は現在のところ有効な治療法が確立していません。病状の進行がかなりゆっくりなので、定期的に検査を行い経過を観察します。
治療 |
光線力学的療法(PDT) |
レーザー治療の一つで、新生血管が中心窩にある場合に行われる方法です。 光線力学的療法では、腕の血管から注射した薬剤(光感受性物質)が新生血管に流れている時に、特殊なレーザー光線を照射します。新生血管の中に流れている光感受性物質が、光に反応して活性酸素を出し新生血管を損傷します。 この治療に使うレーザーで中心窩の視細胞が焼けることはありません。ただし、視力が良い人がこの治療を受けると視力が低下する場合があるので、視力が下がった症例に行われます。 |
抗VEGF療法 |
新生血管の成長を促すVEGF(血管内皮細胞増殖因子)という物質の働きを抑える「VEGF阻害薬」を眼球に注射することで新生血管を縮小させる治療法です。 VEGFは糖たんぱくの一種で、血管を新生する働きがあります。滲出型の加齢黄斑変性では、新生血管が脈絡膜から網膜に向かって発生し、出血などを起こします。 1回の治療は1分程度で終了しますが、繰り返し注射を打つ場合が多いです。 |